なんとなくだが
「企業や行政などに向けて多様性を尊重しましょう」
という風潮に感じる。
「全ての立場の人(国民)がお互いを尊重してこそ」
だと思うんだが
考え方、文化、風習、性別、etcを
片一方だけに受け入れろと叫んでも難しいと思う。
男性の気持ちを女性が理解する
女性の気持ちを男性が理解する
繊細な人がガサツな人の考えや気持ちを理解する
ガサツな人が繊細な人の考えや気持ちを理解する
ビール派ワイン派など
例を上げればキリが無いが
今の日本(世界でもそうかもしれないが)ではどんな事でも賛否両論あり
「賛成側と反対側がお互いの考えを尊重して理解して受け入れる事ができてない」パターンが多いのが現実。
身近な事からお互いを尊重できてないのにダイバーシティだけは他人事の様に進められている。
「寛容性」
昔のことを言うとじじ臭いかもしれんが
自分も含めて「寛容性」が狭まる?低くなってる?
様な気がする。
まずは身近な事から尊重し合う。
事が大切だと思うが
なかなか反対の意見や好みなど受け入れにくいと感じてるサクモンでした、
まずは大嫌いな「きゅうり」から受け入れる努力をする事を決意する事から検討してみようかな 汗
コメント