ソーラーパネルの水平リサイクル技術で循環型社会の仕組みをつくる

カナディアバンク支店長(就任祝いを兼ねて)とランチミーティング

「プノンペンいるねん」

とアップしたら

「プノンペン来てるのになんで連絡してこないねん!!」

と様々なフレンド達からお叱りを受け…

急遽ミーティングを詰め込む

四年ぶりで、しかもプノンペンから撤退したのにも関わらず

変わらぬフレンドシップに感謝

遠隔操作は難しいので地元のパートナー探してくれ〜

とのお願い話から、さすがカナディアンバンクが新しく開店するプノンペン国際空港支店長

カンボジアを含むアジア経済のリアルな話を聞けて

美味しいピザとパスタ食べられてとても良かった。

ソーラービジネスも現地のパートナーと組んで資源の循環型ビジネスが上手く行けばいいな〜

コメント

この記事へのコメントはありません。

プレスリリース
注目の出来事
最近の出来事
  1. 佐久本式ソーラーパネル熱分解装置連続機完成披露!受注受付開始|第1号機導入企業も決定

  2. 資源化保証サービス付太陽光パネル『サステナソーラーパネル』|岡山県新見市のソーラーカーポートに設置

  3. 新見ソーラーカンパニー 韓国企業リセットカンパニー社と協業

  4. 【記者会見のご案内】使用済み太陽光パネルからカバーガラスの製造に成功

  5. 第11回プラチナ大賞で優秀賞(環境イノベーション賞)を受賞

  6. 第11回プラチナ大賞 最終審査発表会に出場|「日の丸ソーラーリボーン構想」を発表

  7. 日本外国特派員協会(FCCJ)での記者会見に海外メディアも注目|リボーンパネルとエネルギー自立化構想について発表

  8. 「資源循環型買取保証付太陽光パネル」本格受注開始

  1. 伊藤環境大臣の口から熱分解という言葉が!!

  2. 国会にてRebornとサステナパネルについて叫ぶ

  3. 早速売り切れ!?

  4. 沖縄から参加者が!!満員御礼m(_ _)m

  5. 岡山国際交流センターにて

  6. 太陽光パネルのガラスと金属の完全リサイクル

  7. 岡山を電波ジャック?

  1. なんと、アメリカでも特許が認められました!

  2. ついに、あの番組から取材依頼が――

  3. 2回目の世界初

  4. ここから始まる第一回

  5. 弊社に警察庁警備局外事情報部外事課経済安全保障室の職員(?)がやって来た!!

  6. 佐久本式が創造する20兆円の市場と未来

  7. 初めてリケジョさんに完敗したので乾杯したい

  8. 世界を救う小さな小さな大きな一歩

  9. ごめんなさい

  10. 身が引き締まる思い!!

関連記事