このたび、弊社が出願していた技術について、
アメリカでの特許審査が完了したとの連絡が、特許事務所から届きました。
手数料の納付をもって、正式にアメリカ特許が成立する見込みです。
残るはヨーロッパのみですが、そちらについても「特許が認められそうだ」との報告があり、
いよいよグローバルでの知財取得が現実味を帯びてきました。
ここまで支えてくださった関係者の皆さまに、心より感謝申し上げます。
……そして、どなたかアメリカで販売してくださる方がいらっしゃれば、ぜひご連絡をお待ちしております!
いま、寿命を迎えた太陽光パネルの廃棄問題は、世界中で深刻な課題となっています。
限りある資源を有効に使い、循環させる「資源循環社会」の実現は、もはや待ったなしです。
なお、2023年には世界の新規発電所のうち8割以上が太陽光発電所であったとの報告もありました。
美しい地球を、次の世代へつないでいくために――
これからも、一歩ずつ着実に取り組んでまいります。
コメント