ソーラーパネルの水平リサイクル技術で循環型社会の仕組みをつくる

アメリカで特許取得!残すはヨーロッパのみ!!

ついに届きました――
アメリカ特許の登録番号通知書!

申請から5年。長い道のりでしたが、ようやくこの瞬間を迎えることができました。

関係者の皆さまには、心より感謝申し上げます。
数えきれない試行錯誤と粘り強い調整の積み重ねが、この結果に結びついたと感じています。

取得情報

  • 名称:熱分解装置
  • 出願番号:17/606,450(PCT/JP2020/017340)
  • 国際出願日:2020年4月22日
  • 弊所整理番号:X19P032US
  • 特許登録番号:12331168
  • 特許発行日:2025年6月17日

次なる目標はヨーロッパでの特許取得。
世界で戦える技術として、引き続き挑戦を続けてまいります。

応援してくださる皆さま、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

プレスリリース
注目の出来事
最近の出来事
  1. 佐久本式ソーラーパネル熱分解装置連続機完成披露!受注受付開始|第1号機導入企業も決定

  2. 資源化保証サービス付太陽光パネル『サステナソーラーパネル』|岡山県新見市のソーラーカーポートに設置

  3. 新見ソーラーカンパニー 韓国企業リセットカンパニー社と協業

  4. 【記者会見のご案内】使用済み太陽光パネルからカバーガラスの製造に成功

  5. 第11回プラチナ大賞で優秀賞(環境イノベーション賞)を受賞

  6. 第11回プラチナ大賞 最終審査発表会に出場|「日の丸ソーラーリボーン構想」を発表

  7. 日本外国特派員協会(FCCJ)での記者会見に海外メディアも注目|リボーンパネルとエネルギー自立化構想について発表

  8. 「資源循環型買取保証付太陽光パネル」本格受注開始

  1. 伊藤環境大臣の口から熱分解という言葉が!!

  2. 国会にてRebornとサステナパネルについて叫ぶ

  3. 早速売り切れ!?

  4. 沖縄から参加者が!!満員御礼m(_ _)m

  5. 岡山国際交流センターにて

  6. 太陽光パネルのガラスと金属の完全リサイクル

  7. 岡山を電波ジャック?

  1. 使用済み太陽光パネルのリサイクル促進のための制度面での対応も進めてまいります

  2. 晴れの国の出番ですね

  3. 絶妙な出会い

  4. ドリチャレの応援

  5. AGCさん証明してくださってありがとうございます♬

  6. 学生起業家育成応援事業

  7. 韓国にて

  8. 新見から岡山、世界へ

  9. 遠方より天使来たる

  10. 奇跡のデバイスに巡〜り会え〜た〜それって奇跡〜?

関連記事