ソーラーパネルの水平リサイクル技術で循環型社会の仕組みをつくる

どう責任取るんだろ???

この人の発言でどれだけコロナの感染か広がったか…

空間噴霧をしていれば世界最悪の感染者数と言われる事態を招くこともなかったと思う。

実際弊社スタッフには次亜塩素酸水を空間噴霧してもらって

コロナ感染者は1人出ましたが

空間噴霧を怠っていたとのこと

厳重注意してます。

それだけでなく、弊社も数千万レベルと設備投資を行なった瞬間に

松本哲哉さんの

「次亜塩素酸水は空間に噴霧したら危険」

「効果なんてない」旨の数々の無責任な発言を各テレビ局が盲目的に拡散

コロナ感染により亡くなられた方や

重篤な後遺症に悩んでいる方々の無念を考えると

悔しくて仕方ない!!

さて

国民の生命を危険に晒した松本哲哉さん

どのように責任を取るのか注目していきたい

コメント

この記事へのコメントはありません。

プレスリリース
注目の出来事
最近の出来事
  1. 佐久本式ソーラーパネル熱分解装置連続機完成披露!受注受付開始|第1号機導入企業も決定

  2. 資源化保証サービス付太陽光パネル『サステナソーラーパネル』|岡山県新見市のソーラーカーポートに設置

  3. 新見ソーラーカンパニー 韓国企業リセットカンパニー社と協業

  4. 【記者会見のご案内】使用済み太陽光パネルからカバーガラスの製造に成功

  5. 第11回プラチナ大賞で優秀賞(環境イノベーション賞)を受賞

  6. 第11回プラチナ大賞 最終審査発表会に出場|「日の丸ソーラーリボーン構想」を発表

  7. 日本外国特派員協会(FCCJ)での記者会見に海外メディアも注目|リボーンパネルとエネルギー自立化構想について発表

  8. 「資源循環型買取保証付太陽光パネル」本格受注開始

  1. 伊藤環境大臣の口から熱分解という言葉が!!

  2. 国会にてRebornとサステナパネルについて叫ぶ

  3. 早速売り切れ!?

  4. 沖縄から参加者が!!満員御礼m(_ _)m

  5. 岡山国際交流センターにて

  6. 太陽光パネルのガラスと金属の完全リサイクル

  7. 岡山を電波ジャック?

  1. 幸運の女神 その名はりんりん師匠

  2. 仲田さんyahooニュースへ

  3. もう今日はポカラの話聞いて癒される!!

  4. 奇跡のデバイスに巡〜り会え〜た〜それって奇跡〜?

  5. さあて

  6. か〜わ〜い〜い〜♫

  7. その名はりんりん師匠

  8. 久々のオープンベース勤務

  9. (予告)ここから始まる第2回 ChatGPTはじめちゃお\(😊)/

  10. 久々に土曜の

関連記事