ソーラーパネルの水平リサイクル技術で循環型社会の仕組みをつくる

タバースとセカンドライフ

数年前にある人が

「メタバースなんてセカンドライフの二番煎じで流行るわけが無い」

と言ってたが、メタバースの盛り上がりにやばいと思ったのか

意見修正してメタバースは来ると言い出してた 笑

サクモン的にはメタバースのような仮想空間は今後需要は増えていくと思う。

インターネットも仮想空間

バーチャルなんとかって言葉も増えてきた。

特にバーチャルトラベルはほんと旅行した気分になる。

話戻って

セカンドライフは早過ぎたんだろなと思ってて

オンラインゲームもそこまで流行ってなかったし

コロナで巣篭もり需要の増加

あつ森とかも一つの仮想空間

みんなが仮想空間というものに慣れてきて

楽しみ方や利用の仕方に慣れてきたと言うのが大きな理由

メタバース内でアバターで使用するアイテムを毎日コツコツ作って今じゃ年商100万ドルを超えたアメリカの高校生

メタバース内でコミュニティサロンを運営して毎月50万を稼ぐ小学生

仮想空間は無限の可能性がありますね。

これら全部無料で始められて稼げる事ができるんです。

テクノロジーの進化で生活が豊かになる。

ワクワクします♫

コメント

この記事へのコメントはありません。

プレスリリース
注目の出来事
最近の出来事
  1. 佐久本式ソーラーパネル熱分解装置連続機完成披露!受注受付開始|第1号機導入企業も決定

  2. 資源化保証サービス付太陽光パネル『サステナソーラーパネル』|岡山県新見市のソーラーカーポートに設置

  3. 新見ソーラーカンパニー 韓国企業リセットカンパニー社と協業

  4. 【記者会見のご案内】使用済み太陽光パネルからカバーガラスの製造に成功

  5. 第11回プラチナ大賞で優秀賞(環境イノベーション賞)を受賞

  6. 第11回プラチナ大賞 最終審査発表会に出場|「日の丸ソーラーリボーン構想」を発表

  7. 日本外国特派員協会(FCCJ)での記者会見に海外メディアも注目|リボーンパネルとエネルギー自立化構想について発表

  8. 「資源循環型買取保証付太陽光パネル」本格受注開始

  1. 伊藤環境大臣の口から熱分解という言葉が!!

  2. 国会にてRebornとサステナパネルについて叫ぶ

  3. 早速売り切れ!?

  4. 沖縄から参加者が!!満員御礼m(_ _)m

  5. 岡山国際交流センターにて

  6. 太陽光パネルのガラスと金属の完全リサイクル

  7. 岡山を電波ジャック?

  1. 目が合っちゃった…

  2. ガソリン車と電気自動車の二酸化炭素排出どっちが少ないの?

  3. 晴れの国岡山が熱い!!

  4. 弊社に警察庁警備局外事情報部外事課経済安全保障室の職員(?)がやって来た!!

  5. いよいよ設立!!!!

  6. 太陽光パネルのガラスと金属の完全リサイクル

  7. 絶妙な出会い

  8. カンボジアに感謝

  9. 晴れの国の出番ですね

  10. まさかの関東日帰り

関連記事